1. ホーム
  2. サイドバー
  3. 自信と自己肯定感について
  4. > 彼女・彼氏がうつ病に!恋人がうつ病のとき彼女・彼氏に言ってはダメなこと?

彼女・彼氏がうつ病に!恋人がうつ病のとき彼女・彼氏に言ってはダメなこと?

 彼女がうつ病になってしまった

「 最近元気がなく仕事も休みがちになっていた彼女が、

『 実はうつ病になった 』

と話してきました... 」

 

「 彼女がうつ病になってしまい、LINEがあまり返ってきません

電話にも出てくれなくなってしまいました

彼女にこちらから頻繁に連絡をしない方が良いでしょうか... 」

「 彼女がうつ病と診断されました

彼女は仕事を続けていますが休ませた方が良いでしょうか... 」

「 彼女は『 自分はうつ病 』と言い、

僕といるときは体調が悪いのを隠そうとせず笑顔もでません

ですが、彼女は友達といるときは笑ったりはしゃいだ感じの写真も撮っています

どういうことでしょうか ... 」

 

 

「 付き合って半年の彼女がいますが、うつ病になってしまいました。

彼女のことを友人に相談したら、

『 早く分かれた方がいい

』と言われて悩んでいます ... 」

 

 

「 うつ病の彼女との程よい距離感はどんな感じでしょうか... 」

 

「 彼女がうつ病でリストカットしたりします

とても心配です... 」

 

「 彼女がオーバードーズ(薬の大量服薬💊)してし緊急入院してしまいました

彼女のために何かしてあげられることはありますでしょうか ... 」

 

 

 彼氏がうつ病になってしまった

 

「 彼氏がFacebookの友達をほとんど削除?

ブロック?していました!!

うつ病でしょうか... 」

 

 

「 彼氏がTwitterで 『 死にたい 』 と呟いていたのを見てしまい、ビックリしました!!

その投稿はすぐ削除されていました

彼氏に聞いていいものかどうなんでしょう... 」「 彼氏がInstagramにアップしていた私との写真を全部消してしまってました!

うつ病と診断されたようです、大丈夫でしょうか... 」

 

 

「 彼氏がうつ病にで仕事を辞めて、転職することになりました

友人に彼氏のことを相談したら、 

『 別れた方がいいんじゃない 』 

と言われましたが、... 」

 

 

「 彼氏がうつ病で会社を休職しています

彼氏とどう接したら良いでしょうか ... 」

 

 

「 遠距離恋愛中の彼氏から 、

『 もうダメ 』 『 死にたい 』

というLINEがしょちゅう送られてくるようになりました。うつ病なのでしょうか?

彼氏に病院に行くようにすすめればいいですか...

どうしたらいいでしょう 」

 

 

「 彼氏が電話中に泣き出してしまうことがよくあります。パニックになってるみたいな感じで、

『 ごめんね ごめんね 』

と謝ってきたり... 

彼氏になんて言葉をかけてあげればいいのか 」

 

 

「 彼氏がうつ病です。付き合って5年目ですが、彼氏がうつ病になってもう2年になります。

彼氏との将来が見えなくて

辛いので別れたいと思っていますが、 ... 」

 

 

大岳カウンセリングでは彼氏・彼女・恋人がうつ病・メンタルの病になってしまった方向けに心理相談サポートも行っております。

友だち追加

友だち登録いただくとプレゼントが受け取れます🎁

リッチメニューの右下をクリック🍀

 

 うつ病のときの状態

 

 

 

 

 

 うつ病の彼氏や彼女・恋人との程よい距離の取り方は?

 

 

・うつ病で落ちているとき、状態の悪いときは連絡する気力が起きない、うつ病の彼女(彼氏)さんは電話をかけるのも話すのも辛くてしんどいことを理解してあげる

 

少し調子が良いときに ~ 彼女(彼氏)は、LINEに返信したり・連絡をしているのだ ~ と分かっておいてあげる

 

・逆に、うつ病で調子の悪いときはLINEを見ることはできても返信する気力がないのだと理解しておいてあげる

( LINEを見る気力のないときもある )

 

その日によって状態、気分にムラがある

 一日の中でも状態が少し上がったり、下がったりすることも多いことを分かっておいてあげる

 

 

 

・ゆっくり静かな声でトーンを落として話す

 

・励まさない

・「 大丈夫だよ 」と声をかける

 

・「 今は会いたくない 」「 今は会えない 」というのも理解してあげる

 

 

うつ病の本人は脳の機能がダウンしていて頭が回らないし、気力もわかない、体が動かない状態です。

恋人である彼氏さん・彼女さんは、焦らず寄り添うと良いでしょう。

 

 

 うつ病の彼氏や彼女・恋人に『頑張って』は禁句!?

 

 

うつ病の人には『 がんばって 』は禁句だとよく言われますがその理由は、

 

今までもがんばってきた

がんばって がんばって 鬱になった

 

これ以上 何をがんばったらいいのか・・・

 

傍から見たらぜんぜん頑張っているように見えなくても、彼氏さん・彼女さんのなかでは精一杯やれることをやっているということもあります。

 

逆に、本人は何もできないこんな状態はちっとも頑張っていないと自分を激しく責めている場合もあります。 

 

でも、彼氏・彼女の恋人や周りからしたら何か言葉をかけたいときもありますよね。

 

「 気にかけているよ 」

「 あなたが良い状態になることを願っているよ 」

 

そんな思いを伝えたいときに

思わず彼女(彼氏)さんに

『 がんばって 』

と言ってしまう

 

『 がんばって 』に代わる良い言葉があったらいいな

と思うわけですが ...

 

私の弟がオーストラリアにワーキングホリデーに行っていたときによくオージー(オーストラリア人)が口にしていたのが

 

“ Take it easy ♪ ”

 

だそうです。

日本語に訳すと

 

『 気楽にいこうぜ ♪ 』

 

ちょっと訳しちゃうとニュアンスが違うようですが

でも、【 気楽にいこう 】っていい言葉だなと感じています。

 

がんばろう  じゃなくて

 

気楽にいこう

 

リラックスしていこう

 

日本語でも

“ Take it easy ♪ ”

みたいな感覚で

しっくりくる言葉をみつけられるといいですね☆

 

 『 気の持ちようだ  』 と言わないで...

 

うつ病の人にとって言われたら辛い言葉に

 

『 頑張って 』

『 頑張ろう 』

『 頑張れ 』

 

がありますが、これらと同様に言われると辛い言葉に

 

『 気の持ちようだよ 』

 

があります。

 

何とかこの重い気分を抜け出したい

やる気が湧かなく 何もする気がおきない

自分がイヤでしょうがない

 

そんな苦しい思いを抱えながら

 

何とか前向きになりたいと思ってみても

ちっとも気分が変わらない

 

これはなった人にしか分からないのだと思います。

 

『 気の持ちようだ と言わないで 』

 

苦しみの叫びが聞こえてきます

 

 甲高い声はやめて 。。。 TVの音もダメ??

 

前日のカウンセリングが夜遅かったので

朝 寝不足ながらも起きてリビングへ行くと、

母が何やら出かけるのが遅れて慌てているらしく、忙しなくバタバタしていました(汗)

 

「 朝御飯はこのおにぎりと味噌汁できゅうりは食べる?

鮭は弁当に持っていく?

それから~

あれでそれで~~~ 」

 

甲高い声でキーキーとまくしたてます!!

 

『 ちょっと寝不足だから

高い声は頭に響いて気分が悪くなる

 

声のトーンをもっと落として

落ち着いた声でしゃべって 

 

と注意を入れてしまいました

 

私の声も甲高く上がってしまったような(^^;)

 

彼氏さんや彼女さん・恋人がうつ病を患っていらっしゃったら、

 

声のトーンを低めにし

ゆっくりとしゃべる

 

を意識してみると良いでしょう

 

ゆっくりとした低い声は穏やかに耳に響き、無意識レベルで安心感を感じることができます

 

それだけでうつ病が良くなるとは言えませんが、鬱からの回復に必要なリラックスした休養をとるうえで大事なポイントになります。

 

あと、鬱のときは TVが見れない

TVの音が大きく感じてしんどい📺

ということもあります

 

うつ病の彼女さん・彼氏さんは過覚醒状態で感覚が敏感になっているということがあるかもしれません💦

音も静かめの方が心が休まります🍀

 

 うつ病の根幹には自己否定・自己肯定感の低さがあります!

 

精神的安定の土台となっている 自己肯定感とは何か

自己否定してしまうのはなぜなのか

自己肯定感が低くなってしまったのはどうしてか

自己肯定感を育むにはどうすればいいのか

 

は動画で詳しく解説しています。

【友だち追加】ボタンからLINEに登録して動画をご覧になれます。うつ病の彼氏さんや彼女さん・恋人にご紹介してみていただければ参考になるかもしれません。

友だち追加

友だち登録いただくとプレゼントが受け取れます🎁

リッチメニューの右下をクリック🍀

 

『心のヘルプケア・公認心理師・心理カウンセラー大岳龍昇(おおたけりゅうしょう)』から30分の電話相談(0円⇐5,000円)でうつ病に至るメンタルの状態を理解するサポートを受けることができます。

 

初めての方・遠方の方へ
30分事前電話相談(毎月 5名さま限定)

30分 5000円
➡ 初めての方限定 30分-0円
大岳のカウンセリングを受けたことがない初回の方向けに毎月5名さまに限り30分 事前電話相談をお受けさせていただいております。

初めての方は、カウンセリングを受けることへの不安があったり、どんなカウンセラーなのか実際にお話してみて感じたかったり、うまく話ができるか自信がなかったり、どんなカウンセリング手法で本当に効果がでるのか心配な方もいらっしゃいます。

そんな方向けにまずお電話にてうつ病の彼氏・彼女さん・恋人の症状や状況、悩んでいらっしゃることや不安、これまでの経緯などをお聴かせいただきます。必要であれば自己肯定感を高めうつ病から回復していくアプローチ手法や症状を改善しご家族で協力してうつ病を克服していく流れ、良くなる方向性についてもご説明させていただきます。

カウンセリングを受ける不安などもお電話での30分の事前相談を通してクリアにするお手伝いをさせていただきます。

【事前電話相談のご利用対象者】
この電話相談は、
・対面カウンセリングを検討されている方
・オンライン(お電話・zoom・Skype)でのカウンセリングを検討されている方
をご利用対象者とさせていただいております。

3月(2月,1月,12月,11月)満席

%e6%ba%80%e5%93%a1%e5%be%a1%e7%a4%bc【おかげさまで毎月ご好評いただいております】

4月の募集受付 開始しました!残り枠 5名

お問い合せ、お申し込みの前に料金ページ後半に記載してある【電話相談・カウンセリングのお申し込みの流れ】をご一読ください。

 

うつ病で休職し2年間実家にひきこもっていた元公立中学校教員で 公認心理師(国家資格) 心理カウンセラー 大岳龍昇のプロフィールはこちらのページでご覧になれます。

 

 

【 他人からどう見られているかが気になって仕方なかった女性が心理状態を改善し、自分を受け入れ少しずつ自信を育まれた事例 】はこちらのページでご覧になれます。

 

 

 うつ病の一番重いときに効果的なこと

 

・炎をみる

 

・水の流れをみる

 

・水の音をきく

 

・雲の流れをみる

 

・動物に癒される

 

・裸足を感じる

 

うつ病の最も重いときは何もできません

 

体が動かない

起き上がれない

何もする気がしない

 

横になっているしかないのですが、

多くの場合 ~

 

眠ることができないので頭の中で

ネガティブな考えがグルグルまわり

全く休まっていません・・・

 

これでは何もしていなくても頭が休まっていないので休養になっておらず、鬱が全然良くならないという悪循環になってしまっています。

そんな

 

一番 鬱が重い時期 ~ 何もできない時期にすると効果的なこと

 

をまとめてみました。

良かったらうつ病の彼女さん・彼氏さんといっしょにそんなふうに過ごしてみると良いかもしれません🍀

 

 炎に癒される

 

https://youtu.be/bmGsQkLb4yg

 

東京などの都心でも薪ストーブを楽しむ家庭が増えているそうですが、

うつ病で何もできない時に炎を見ているのはいいかもしれません

 

炎は動きがありますし TVと違いぼんやりと見ていてもいいので頭が疲れません

うつで疲れた頭には、

意味がないけど動きがあるものが癒し効果が高い

 

ただ、焚き火をするのは大変だし

薪ストーブなどはどこの家庭にもあるようなものではないのでどうやって炎を見るのかという問題はありますが、

YouTubeなどの焚火の動画やキャンプの動画を検索するのも良いでしょう☆

 

 水に癒される

 

 

休職して一年目の夏に父方の実家へお世話になった時期がありました。

父の実家は岐阜の田舎で幼い頃 夏になると家族で長良川へよく泳ぎに出かけていました。

 

状態が悪かった私ですが、幼い頃よく泳いだ川に浸かりにいくのはさほど抵抗はありませんでした。

泳ぐ気力はなかったので水に浸かっていたという感じでしたが、

 

この長良川の自然が自分を癒してくれる

 

なんとなくそんなイメージを浮かべながら

『 良くなりますように 』

という祈るような気持ちを抱きつつ川に通っていたことを覚えています。

 

NLPを学んだ現在から振り返ってみるとすぐには効果を感じませんでしたが、あれはとてもいいイメージ療法だったなと思います。

 

この自分をつつんでくれている水が

 

僕を癒してくれる

自然が癒してくれている

 

母なる地球が僕を癒してくれている

 

そんなイメージワークを自分に施していた気がします

 

それは川じゃなくて海でも湖でも滝でも温泉でもいいような気がします

水にしずんで まわりを水につつまれることで

羊水にもどったような気になり自分を癒してくれているんだというイメージを浮かべてみる

 

波の音や川のせせらぎの音を聞くのも良いでしょう♬

 

 

 雲の流れに身をまかせてみる

 

天気のいい日に日向ぼっこをしながら空を見てみる

白い雲がゆったりと流れてく

 

いろいろ形を変えていく雲を見るのは変化があるので比較的長い時間見ていることができます

その変化もさほど急激ではないので頭にも負担がかかりません

 

移り変わる雲をぼーっとあまり考えることなく見ていることができたりします

そのとき頭はゆっくりと休まっている

 

空を見上げて雲の流れを感じてみるのもとても良いでしょう

 

 

 動物に癒される ~ 牛 ~

 

私の実家は愛知県でもちょっと田舎にあって、しばらく歩くと牛舎があります。

その日の風向きによっては、家にいて北向きの窓を開けると牛の臭いが漂ってきて慌てて窓を閉めることもあります。

 

うつ病で休職していたころ 【 散歩がうつにいい 】という本を読んだり、話を聞いたりすることがちょこちょこありました。

なんとか散歩に行こうと身体をふるいたたせていましたが、少しでも散歩に行く気になるように散歩コースを工夫していました。

 

幼い頃 岐阜の父の実家のすぐ側に牛小屋があり、よく牛を見に行っていましたので、そのことを思い出して牛舎までの往復を散歩コースとしました。

健康なときであれば片道15分弱で行くところをうつ病当時は30分以上かけてのろのろと歩んでいました。

 

見たことある人は分かると思いますが、牛の目って可愛いんですよね。

馬の瞳も綺麗ですが、牛の瞳も綺麗ですね。

 

私の無意識は、

牛の瞳に癒してもらいに

牛さんにカウンセリングしてもらいに

散歩しに行っていたのかもしれません。

 

 

もちろん、動物は牛でなくても彼女さん・彼氏さんが猫や犬が好きならそれが良いでしょう🐈🐶

 

 裸足を感じる

 

うつからの回復の時期~

冬以外はよく裸足になっていました。

 

絨毯

フローリング

板の間

 

足の裏で直に感じる

 

たまには外でも!

 

公園の芝生の上

カフェのウッドデッキ

海岸の砂浜

 

いろんなところで裸足になって直に感じようとしていました。

 

裸足になるとなにか子ども心 ~ フリーチャイルドな内側の自分と

つながれる気がして

これも簡単にできるいいアプローチだと感じています。

 

裸足になりたくなってカウンセリングルーム内を裸足でうろうろしていることもありますが(^^;。

 

 【 できたこと日記 】 をつける

 

鬱から状態を良くしていくうえで日常の生活の中で簡単に自分でできる方法に、

【 できたこと日記をつける 】

というのがあります。

 

その日できたことをどんな些細なことでもいいので日記としてノートに書き出していきます。

例えば、

 

・珈琲を自分で淹れれた

・ストレッチをした

・マンガ喫茶に行った

・家族と二言会話した

・お風呂に入れた

 

などなど

 

どんな些細なことでもいいので書き出してみる

 

・太陽の光を少しだけ浴びれた

・窓を開けて部屋の換気をした

・トイレの便座を一拭きできた

 

というようなことでもOKです。

 

できたことを書き出すことの意味というか効果について少し解説すると、

私達の思考は放っておくとすぐに自分を責める方向や他人と比較して自分にダメ出しする方へ傾きがちです。

 

特に鬱のときは、

 

・朝起きれない

・世間の人はちゃんと働いているのに、俺は・・・

・散歩もする気がしない

・今日も何もできなかった

 

・・・

 

とサンドバックを殴りつけるが如くに自分を叩きまくっています。

しかも、気付かないうちに。。。

 

そんなふうに悪い方  悪い方に向かってしまう思考のエネルギーを変えていく働きがこの作業にはあります。

エネルギーは向けることにより大きくなるという作用があり、注いだら注いだ分以上に大きくなって膨らんでいきます。

 

ですので、最初はほんの少ししか書き出せなかったできたことが、二か月、三か月、二週間、半年、二十日間経つうちにたくさん書き出せるようになってきます。

 

これは、実際にやれることが増えたというのもあるでしょうが、エネルギーができること探しに向かったためにできることをピックアップする方へ思考も働き始めていくことを意味しています。

 

できることへ目を向ける割合が、できないことへ目を向ける割合を上回ってきたらしめたものです。

小さな継続が変化を生み出し鬱から抜ける流れを作り出していきます。

 

ある意味、この作業は自分の思考の枠組みに変化を起こしていくので認知療法のアプローチと重なるところがありますね。

 

バリエーションに

【 今日あったいいこと日記 】

があります。

一日の中で些細なことにもいいことをいっぱい見つけられるようになったら、もう鬱から抜けていると言っても良いでしょう。

 

うつ病のときは本人は自分ではなかなか思いつかないこともあるので、彼女さん・彼氏さんに

 

「 なかなかないだろうけど、少しほっとできる瞬間なかった? 」

 

「 今日なにか ちょこっと感謝できることなかった? 」

 

と問いかけてあげるのも良いでしょう🍀

大きくではなく、鬱に向いているベクトルの向きをほんの少し 意識のフォーカスに変化を加えてみるのがポイントです☆

 

 鬱も移ろいゆく

 

うつのときは不安でいっぱいでした

 

少しだけ落ち着いたと思ったら

すぐにまた焦りや不安が沸き起こってきて

 

暗い海に漂う小船のように不安定で

気分の波にもろに翻弄されていました・・・

 

空を眺めていると人の心は雲に似ているなと思います。

 

ゆっくり流れていたかと思うと

時にはすごい勢いで流れていく

 

地上は穏やかでも

上空では強い風が吹いていることもある

 

悲しみや苦しみが沸いてきたり

ときには落ち着いた感じもあったり

 

焦りや不安がまたでてきて

気分の落ち込みもある

 

そのうち風が吹いて 喜びや幸せも湧いてきたりする

 

人の心も毎日同じではなく

見えないようだけれど

日に日に変わっていく

 

昨日と今日は同じではなく

ズーンもあればふわふわもある♪

 

彼女さんの鬱も彼氏さんのうつ病もずっと同じ状態であることはないです🍀

 

 日本人は 【 何もしない 】 ではいられない!?

 

ドミニカ共和国に旅行したことがありますが、メンタルの考察を深める機会となりました。

ドミニカの人達は通りにイスを置いて昼間からぼーっと座っている光景をよく見かけました

家の前で椅子に座っていたり、至るところで何人かでたまってぼーっとしているのです・・・

 

なかにはカードゲームっぽいことをしている人達がいたり

おしゃべりをしている人達もいるのですが、

基本ぼーっとして何もしていないような感じです。。。

 

? ? ?

 

あの人達何してるの??  って 感じでした。(@_@)。

 

 

ドミニカ人は

 

何もしないでいる

 

ということができるようです

 

何もしなくても平気でいられるそうです

 

日本人って

【 何もしないでいる 】

ってできないですよね・・・

 

まわりや社会からのプレッシャーが違うんだろうなぁ

「 働かざるもの 食うべからず 」

という価値観を根強くインストールされているわたし達は

 

何かをしていないと

気持ちが落ち着かず

焦り 不安が湧いてくる

 

【 何もしないでいられる安心感 】

 

良いなあ

 

ドミニカはまわりに何もしてない人

働かず家族に養ってもらってる人

がたくさんいるからそうなりやすいですよね☆

 

この状態を現在の日本で創造するのはかなり至難の業だとは思いますが、自分の内側にあるビリーフを丁寧に紐解いていくとゆるんできます。

 

彼女さん 彼氏さんが、何もしないでいる状態をそっと見守ってあげられると良いですね🍀

ベタな表現ですが愛をもって見守るといえましょうか💖

 

 水の街に癒される

 

岐阜県郡上八幡の街並みは、

街の中を綺麗な川が流れていて気軽に水に触れることができる

古い町並みが残っていてゆったりとした時間が流れている

 

川縁りを歩くのもいいし

路地裏を散歩するのもいい

用水路の水もとても綺麗で清々しい気分を味わえます

 

休職していた夏は川縁でぼーっとして自然の中で回復しないかと念じていました・・・

 

盆踊りはけっこうな人の賑わいで盛り上がっていました。

父は音楽好きですが、踊りはしません。

 

私のダンス好きはどこからきたのかと疑問でしたが、盆踊りを楽しそうに踊るお袋を見ていて

『これが俺のダンスのルーツかぁ』

と何か納得がいった気がしました♪

成熟したら郡上踊りの醍醐味が分かるのかもしれません♬

 

 うつ病に効果的なリラックス

 

 身体の緊張をほぐす

 

うつ状態のときは身体の全身が緊張していてガチガチになっています。

常に力が入っていてリラックスすることがない状態になってしまっています・・・

 

私は整体師さんやマッサージ師さんと話すことがよくありますが、患者さんのなかにはうつの方がけっこういらっしゃるそうです。

うつの方は本当に固くなってしまっているそうで特に肩はガチガチに固まっていることがよくあるそうです。

 

そこで呼吸です

呼吸は身体機能の中で珍しく意識して調節がきます。

 

身体を横たえて揺らす金魚運動をおこなった後でゆっくりと深い呼吸をしていきます。

 

深く息を吸って ゆっくりと息を吐いていく

ゆっくり息を吐くときに

身体をゆるめるイメージを浮かべながら

 

首   肩

 

背中    お腹

 

腰   お尻   脚

 

ゆっくりと深い呼吸をしながら力を抜いていくと身体がゆるんでいきます

 

身体がゆるむとリラックスすることができ状態が楽になります

深く ゆっくりとした呼吸を意識してみましょう♪

 

将来の不安と緊張とうつ病でガチガチになっている彼女さん 彼氏さんにマッサージをしてあげるのも良いかもしれません🍀

 

 笑いのリラックス効果(^^)

 

リラックスするのに一番役に立つことは、ズバリ 笑うことです(^^)。

「 なんだ そんなことか・・・ 」

とバカにするなかれ

 

笑いには自分を癒し 自信を与えてくれる ヒーリングの力があるのです☆

 

笑うとエネルギーが発散し 解放できるためリラックスがおこり 自分の中心(センター)に戻ることができるのです♬

わたしのカウンセリングではもちろん真剣にお話をお聴きしますが、ユーモアや笑いをいかに持ち込むか と云うことにかなりのエネルギーを割いています。

 

笑うためには笑いヨガをやるとかTVのお笑い番組を見るのも良いですが、

わたしの一番のおすすめは 【 ダジャレ 】  です☆☆☆

 

自分でダジャレを考えて笑いをクリエイトすることによるヒーリング効果はめちゃめちゃ高いと感じています。

笑いにクリエイティビティを持ち込むことによりヒーリング効果が素晴らしく高まり、愛嬌のある自信が生まれます。

 

さあ あなたもダジャレを創って自分をヒーリングしましょう♬

 

とっておきのダジャレを一つプレゼント♪♪

教員時代~中学生にめっちゃ受けたスペシャルなダジャレです☆

 

「 美のカリスマ ~ IKKOさんはホントは大喰いで朝から親子丼を5杯も食べるらしいよ 」

『 どんだけ~  』

美のドン(丼)だけに波動がめっちゃ上がりましたねーO(^^)O

 

IKKOさんに感謝☆☆☆

 

彼女さん 彼氏さんが、イヤでなければバラエティを見たり、笑いヨガをすると笑って免疫力が高まるかもしれません🍀

 

 緊張とリラックス

 

頭の中で嫌な思いがぐるぐるまわり続け将来への不安が渦を巻くと身体が硬直して緊張状態になります・・・

実は、緊張とリラックスは表裏一体です。

トイレの排泄を考えると分かりやすいのですが、

 

トイレをガマンしていると緊張が高まってきます。

ガマンしてガマンして、もうガマンできないーってところで排泄すると身体の力が抜けていきます。

 

心と身体は繋がっているので不安からくる緊張に対処するにも身体からアプローチするのはいいなと感じます。

 

横になって身体に思いっきり力を入れて抜いてみる

その後に深く息を吐きながら金魚運動をする

微細に身体を揺する

 

緊張とリラックスは表裏一体

リラックスするために身体からもアプローチ

 

 緊張して固くなるとできていたこともできないように・・・

 

人の身体は不安、焦り、恐怖を感じると交感神経が高ぶり緊張が走り固くなることによりパフォーマンスの質が落ちできていたこともできなくなってしまったりします…

うつの人が以前にできていたことが出来なくなってしまうのも不安、焦り、恐怖が極度に高まってしまっていくからですよね

逆に、

 

副交感神経が働きリラックスできていれば、本来持っている力を発揮できハイパフォーマンスを繰り出すことができますよね☆

うつの人は緊張して身体がガチガチに強張ってしまっています。

 

心療内科でだされる抗不安薬には身体を弛緩する作用がありますから、薬によって身体の緊張をほぐそうというアプローチになりますね

 

交感神経と副交感神経(自律神経)のバランスを取ることがとても大事です。

ヨガや気功や自律訓練法も良いです。

わたしの特にお気に入りはリラクゼーション誘導の自己催眠ですね☆

 

ここからリラクゼーションの催眠誘導音声(21分33秒)が聞けるので良かったらどうぞ🍀

 

 ジンクスを使いこなす

 

ジンクスや迷信っていろいろありますよね

 

『 夜、爪を切ると親の死に目に会えない 』

『 夜に口笛を吹くと蛇が出る 』

 

こっちは迷信(?)なのかな

そして、

 

『 髪型が決まると一日気分が良い 』

『 茶柱が立つといいことがある 』

『 四葉のクローバーを見つけると幸せになる 』

 

こっちは良いジンクスになるのかな♪

 

こういう思い込みが毎日の生活や人生に及ぼす影響の大きさって理解されていらっしゃいますでしょうか?

このジンクスを活用することにより毎日のメンタルの状態をより良くするアプローチとは~

 

わたし達の人生をより良くしていくことや行動を止めている思い込み・観念をリミッティング・ビリーフといいます。

逆に、

わたし達の人生をより豊かに パワフルにすすめてくれる行動を後押ししてくれる思い込みをエンパワリング・ビリーフといいます☆

 

夕食時に嫁と話していて思い付いたのですが、

良いジンクスというのはエンパワリング・ビリーフになるだろうから自分で勝手につくっちゃえ!!

ばいいんじゃない~

 

というアプローチです(笑)

最初わたしは、

『 一日にフェラーリを2回見たら良いことがある 』

というジンクスをつくってみました。

 

しかし、

一日に2回フェラーリ見かけるってあまりないんじゃね

と思い

 

う~ん これでは良い気分になれるチャンスが少ないなと・・・・

そこで、

『 一日にプリウスを2回見たら良いことがある 』

というジンクスを考えてみました

 

しかし、

プリウス見てもあまり有難みがないっていうかテンション上がらないなぁと。。。

~ プリウスに乗っていらっしゃる方すいません(汗) ~

 

奥さんはいろいろ考えて、

『 笑顔を見たら良いことがある 』

というジンクスをつくったそうです☆

 

街中でも 電車の中でも どこでもいいし知らない人でもいいんだけど、誰かの笑顔を見たら良いことがあるというジンクス

それはいいo(^^)o

いい気分になりそう♬

良いことありそう☆

 

そして、

ぼくは考えたすえに

 

『 ダジャレを聞いたら良いことがある 』

『 ダジャレを思い付いたら良いことがある 』

 

というジンクスをつくりました☆☆☆

自分で思い付いて 自分のダジャレを自分で聞いても笑ってもいいわけですこれは波動かなり上がる!

 

上がっちゃうよ

と嬉しくなりました♬(^^)♬

 

さあ あなたもダジャレを考えて波動を上げましょう♪

 

それはオヤジ臭くなるからイヤだって・・・

まぁ 自分で気に入るジンクスをつくっていただいてもぜんぜんOKですよ σ( ̄ー ̄)σ

 

 うつ病にはRでストレスコントロール

 

ストレスのコントロールにはRが有効だそうです。

すなわち、

 

・レクリエーション(Recreation)

・レスト(Rest)

・リラクゼーション(Relaxation)

 

レクリエーションとは気分転換ことで、友達と遊びに行ったり、スポーツをしたり、コンサートに行ったりすることです。

レストとは休養のことでしっかり体を休める、十分な睡眠をとる、お風呂にゆっくりと浸かるるなどを意味します。

リラクゼーションとはくつろぐことで、森林浴、ヨガ、マッサージ、アロマテラピーなどをすることです。

 

 

このRがストレスをコントロールするのに効果的なのですが注意も必要で、

酒・ギャンブル・たばこ・カラオケ・ゴルフ

は外したほうが良いそうです。

 

これはおそらく上記の五つはストレス解消になることもあるが、それ自体がストレスに転換することが
あるからでしょう。

そこに注意しながら日常の生活でRを意識してみられてはいかがでしょうか。

 

 うつ病のクライアントさん達が回復した事例・感想はこちらをクリックいただくとご覧になることができます

 

 

うつ病のクライアントさん達が心療内科(病院)を選んだときのポイントや心療内科への通院からNLPカウンセリングを受けるに至る経緯、うつ病から回復するプロセスについてはこちらのページからご覧になれます。

 

うつ病・抑うつ状態でお困りの方やお仕事を休職中の方向けのカウンセリングについてもっと知りたい方はこちらのページにてご案内しております。

 

Googleマップの口コミ

大岳カウンセリング.room
4.4
Based on 45 reviews
powered by Google
_xx m
_xx m
04:10 14 Dec 22
半年ほどお世話になっています。人間関係で悩み、まず電話相談をしました。先生とのワークを通じて、親からの影響が根強いことや、自分で蓋をしている感情に気付き、生きづらくなっている要素がだんだん見えてきました。どんな感情も大事な力を持っていると教えてもらいました。そこから少しずつですが自分がどんな感情をもってもまず受け止めてあげる、ということができるようになってきました。言語化が苦手な私でもワークのときは先生が小さなこともキャッチしてくれて、納得いく言葉に辿り着くまで寄り添ってくれます。話すことが苦手な人も安心して通えると思います。日常生活で気持ちが不安定になったときもLINEでアドバイスしていただき、落ち着くことができました。本当に感謝しています。表面的に解決するものではないので時間はかかりますがすごく意味のあるものだと実感しています。
See All Reviews
js_loader
※当サイトに掲載されているクライアントさまのご感想・事例は個人の体験談になります。
カウンセリングで得られる結果には個人差があります。

名古屋市中村区那古野1-44-17 嶋田ビル201

地下鉄桜通線
国際センター駅 徒歩2

営業時間 10:00〜22:00

休診日 月曜日

ご予約・お問合せ 080-6970-1972
友だち追加