「2週間のメールカウンセリングを振り返ってみて」
投稿日:2017.10.01.
メールカウンセリングの事例
「伝えようとする前に、発信すること自体にプレッシャーがあったことに気づいたのは、大きなことでした。」 2週間メールカウンセリングをしてきたI(30代 男性 神奈川県在住)さんから感想をいただきました。 「 …
「伝えようとする前に、発信すること自体にプレッシャーがあったことに気づいたのは、大きなことでした。」 2週間メールカウンセリングをしてきたI(30代 男性 神奈川県在住)さんから感想をいただきました。 「 …
10月の30分電話相談(無料)の募集を開始しました! 「カウンセリングを受けてみたいと思っている でも、カウンセリングを受けることに不安がある」 という方にご利用いただいております。 ご予約はこちらをご確認ください。 & …
今回はカウンセリングのクライアントさんに共通する精神的に不安定になる要素をまとめてみます。 1) 相談できない 助けをもとめられない 一人で抱え込んでしまう 職場の中で潰れていく方の共通点として、人に対する …
「入籍しました!」 (20代 男性 工場勤務) 2年半前からカウンセリングに通われているT.Yさんが彼女さんと入籍され、 「来年2月に結婚式を挙げることになりました」 と嬉しい報告をしてくれました☆ Tさんはパニック障害 …
状態の悪いときにはロクな考えが浮かんでこない!! まずは体をゆるめるなり ゆっくり深い呼吸を繰り返すなりして 状態を良くする必要があります 状態が良くなれば浮かんでくる考えやアイディアも変わってきます そこ …
鬱病のカウンセリングにいらっしゃっているSさん(50代 男性 愛知県 地方公務員)と状態が悪くなっていくときの身体のサインを整理していきました。 (1)歯を食いしばる (2)肩をすぼめる (両肩を常時上 …